産後の髪型って短いほうがいいの?
ロングヘアーを切りたくない!
一番楽なヘアースタイルってどれ?
などの疑問をお持ちの、これから初めての出産を控えている方に向けて
ぴよママ的おすすめをお答えしたいと思います。
産後おすすめの髪型とは?

乾かす時間なんてないよ!ってよく聞くから短い方がいいのかな?
果たして本当にそうでしょうか?
確かにドライヤーの時間って手間だけどせっかく伸ばしたロングヘアー、
似合う似合わないもあるし切るのが惜しいって方もいますよね。
ロングヘアーもショートヘアーも経験したことのあるぴよママが、
それぞれのメリットとデメリットをまとめてみました。
ロングヘアー
ショートヘアー
意外にスタイリングが面倒な髪型とは
ぴよママは短い時期が多かったのですが、ショートヘアーは意外とスタイリングが面倒!
なんてことはよくあったので、髪の毛全濡らしでドライヤーで乾かして…
と面倒なスタイリングをしていたことがよくありました。
妊娠〜出産〜現在まではロングヘアーなのですが、出産前に切ろうか迷いました。
が、せっかく伸ばしたし本当にロングヘアーは面倒なのか?!
と美容師さんと相談した結果ロングヘアーのままでいることにしたのです。
また、ロングヘアーでもボサボサになる!という方におすすめなのは
サロニアのストレートヒートブラシです。
とかすだけでストレートアイロンと同じような効果がえられるので時短にもなりますよ◎
詳しくはこちらのブログから
産後は髪の毛を乾かす時間すらも本当にないのか
産後は乾かす時間なんて取れないよ
スキンケアーとか無理だよ
おしゃれはできない
などと先輩ママからよく聞いていました。
ぴよママは元アパレル店員ということもあってかおしゃれ&美容大好き人間なので、
そんな風に言われてショックを受けていました。
「最低限の自分の時間くらいは取りたい!」と思い、いろんな先輩ママからの話を聞きました。
そこで母子ともにハッピーになれる「ねんトレ」に行き着きました!
ねんトレを成功させたおかげで意外と月齢が低い時期からゆっくり自分の時間が取れています。
ねんトレとは?と気になる方は下記の記事を読んでみてくださいね。

ロングヘアーは確かに乾かすのに時間は取られるのですが、
邪魔な時は一つにまとめれば済むので全く苦ではないです。
お団子にしてしまえばすっきりして全く邪魔ではありません。
乾かす時間が惜しいのであれば風量の強いドライヤーを購入するのもオススメです!
産後は体へのダメージも大きくなかなか自分のことに時間をかけるというのが難しいのですが、1ヶ月もすれば心に余裕が出始めます!
ぴよママの場合はおしゃれすることでストレス解消にもなっていたので
ロングヘアーのままで良かったと思っています。
初めての出産、不安ですよね。色んな人からたくさんアドバイスをもらうと思います。
もちろん赤ちゃんにも個人差があるので確実なことは言えませんが、
女の人にとってヘアースタイルは大事なもの!
ママにとって子育てもおしゃれも楽しめるように考えてみてくださいね!