マタニティ用品を買うのになんとなく抵抗がある
マタニティ用品って可愛いのがあまりない
出産後も使用できるものがいい
などのお悩みをもつ妊婦さんに向けて、
今回は、私が妊娠期に使ってよかったアイテムをご紹介していこうと思います。
ブラジャー・ショーツ類のおすすめ
妊婦になるとお腹も出るし、胸は張ってくるし…
とにかく締め付けるものがNGになりますよね!
妊娠初期であれば普段からつけているアイテムで良いかと思うのですが、
中期〜後期に入るとどうしても無理になってきますよね。
そんな時に役立ったアイテムをご紹介したいと思います。
ブラトップインナー
ブラジャーとインナーが一体型のキャミソールや、ヒートテックはかなり重宝しました!
産後にも使えるので全く問題なかったです。
サイズはワンサイズ大きめのものを買うと良いかもです!
ショーツ
お腹が出てくると悩むのがショーツですよね。
個人差も好き嫌いもあるかと思いますがそれぞれ紹介していこうと思います。
冷え対策にはお腹を隠すタイプを
こればかりはマタニティ用できちんと覆った方が良いです!
お腹の赤ちゃんを直接締め付けてしまいますので安心設計を選びましょう。
お腹下までの浅いショーツ(ローライズショーツ)
ぴよママ的にはこちらの方が重宝しました。
お腹まで覆われているとどうしても締め付けている感じがしてしまい…
産後も使えるローライズショーツが大活躍でした!
洗い替えができるように数枚購入していました。
あとはユニクロのシームレスパンツが大セールしていて、
お腹の部分を自分でカットして浅くして履いてましたね笑
リラックスアイテム
アパレル
よくマタニティ用の洋服を検索してはそう思っていました。
マタニティ時期に、普段使いもできそうな洋服を選ぶ時に気をつけていたチェックポイントをご紹介します。
・パンツの場合はウエストゴムでさらに2サイズ大きめ
・カットソーなどはお腹を覆うチュニックタイプ
・デニムはマタニティ用を買うのがおすすめ
(もしくは普通サイズをチャック全開で履いている人もいます!)
最強なのはブラカップが付属しているマキシ丈ワンピースです。
デニムパンツなどに関しては諦めてマタニティ用の安いやつを1本購入していました。
その他
マタニティ抱き枕などもあるのですが、普段抱き枕など使用しないぴよママは
それだけのために購入するのもなと言う思いがあったので、授乳まくらを抱き枕がわりにしていました!
カフェインレス
妊娠前は大のコーヒー好きで毎日必ずブラックコーヒーを飲んでいたぴよママ。
そんなぴよママの救世主もご紹介しちゃいます。
カフェインレスの種類
カフェインレスは大まかに2種類ほどに分けられます。
カフェインを含んでいるものからカフェインを取り除いて減らしたもので、カフェインはごくわずかですが含まれています。
■ノンカフェイン
全くカフェインが含まれない飲み物
カフェインがどうしても気になるという方はノンカフェインの飲み物を飲みましょう。
お湯に溶かすだけのお手軽インスタントコーヒーやドリップコーヒー
紅茶やお茶が好きという方はルイボスティーなんかもオススメです!
サプリメント
普段から特にサプリメントなどは飲んでいなかったのですが、
ぴよママはBELTAの葉酸サプリを定期で購入していました。
最後に
本当に妊娠って色々大変ですし不安なこともたくさんありますよね。
子育てはお金もかかるしなるべく長く使えるものが欲しいと思っていたぴよママなので、
少しでも妊婦の皆様の参考になれば幸いです。
赤ちゃんがお腹の中にいる時期は10ヶ月10日しかなので、
マタニティ時期も是非自分なりに楽しんでみてくださいね!