こんなお悩みにお答えしていきます。
この記事の内容
- 賃貸でも使えるウォールシェルフ【壁美人】について
- 賃貸でも使えるウォールシェルフ【壁美人】の特徴と用途
- 【壁美人】はこんな人にオススメしたい
この記事の信頼性
こんにちは。ぴよママ(@piyomamasan)です。
我が家は家族3人で1LDKの狭いマンション住まいです。
息子が伝い歩きをし始めてから、
手に届くところにものを置くとすぐにおもちゃにされてしまい
高い場所へものを移動しないとダメでした…
でも賃貸で狭いので収納スペースもそんなに多くないし…
タンスを買うにもスペースが…
そんな時に出会ったのが賃貸でも使用可能な壁面収納【壁美人】!
壁面収納は壁に穴を開けないとつけられないから
賃貸には中々ハードルが高いものだったのですが…
壁美人があれば穴も目立たないし簡単に取り付けられるので
本当に便利です!!
今回はそんな壁面収納【壁美人】について紹介していきます。
賃貸でも壁面収納を諦めたくない人などのお役に立てれば幸いです。
賃貸でも使えるウォールシェルフ【壁美人】について
壁美人とは?
壁美人とは、壁にホッチキスで留められてしまう金具なんです!
ホッチキスで留めることで穴が最小限に抑えられ目立たないんです。
引用画像:壁美人公式HP
ホッチキスで留める原理は、
このような金具に専用フィルムがついており、
そのフィルムごとホッチキスで壁に留めていきます。

あのホッチキスの細い針でも何個も使えば強度が増すんですね。
不思議だけど本当にこれで落ちないんですよ!
使える壁は?
壁美人が使える壁は石膏ボードのみとなっています。
ご自宅の壁が石膏ボードかどうか確認するには
- 押しピンを差してみる
- ホッチキスを留めてみる
- ノックして軽い音で響く
などで確認することが可能ですよ。
壁美人の種類
壁美人にはウォールシェルフのみならず、 様々な種類があります。
壁掛けのゴミ箱って斬新ですね!
そしてそして、
なんと壁掛けテレビまで設置できてしまうんですよ〜!
引用画像:壁美人公式HP
これ凄くないですか?あの重いテレビもホッチキスだけでここまでできてしまうなんて…
他にも壁美人のパーツ単体をお好きな家具に取り付けることで
簡単に壁掛け収納ができてしまいますよ!
耐荷重に注意しながらDIYしてみてくださいね。
賃貸でも使えるウォールシェルフ【壁美人】を実際取り付けてみた

実際にぴよママが取り付けたウォールシェルフです。
ウォールシェルフの中身
このウォールシェルフの内容物はこちら。

- ウォールシェルフ本体
- 壁美人2つ
- ステンレス針
- 説明書等
が入っていましたよ!
ここで1つ注意点です!段ボールに入っている明細書や説明書の中に
取り付ける際に確実に必要な『壁美人のガイド用紙』が1枚入っていますので捨てないでください
壁美人を取り付ける際に必要なもの
必要なものはこちら。
- 壁美人の本体など
- 180度開くホッチキス
- セロテープ
画像引用:壁美人公式HP
ホッチキスは180度開くものが必要なのですが、
100均などでありますので探してみてくださいね。
また、ステンレスの針でないと錆びてしまったりするようなので、
付属のステンレス針を使用することをオススメします。
壁美人の取り付け方

画像引用:壁美人公式HP
これまた簡単なのですが、3STEPで取り付け可能です。
STEP1
ガイドをセロハンテープで貼り、取り付けるところに固定します。(上図参照)
STEP2
取り付け箇所が決まったらホッチキスでフィルムごとバチバチ留めていきましょう!

実際にぴよママが留めた写真です。
こんな感じに1つの窓に2つ上下に留めていきますよ!

失敗例…
上段の右から二番目の針潰れてしまってます…
STEP3
壁美人を取り付けられたら付属の本体をはめて完了〜!

本当に超簡単にできます!
(ガイド用紙さえあれば)
女性でも難なくできますし強度も問題なく使用できました!
賃貸でも使えるウォールシェルフ【壁美人】の口コミ
SNSでの口コミを調査してみました!
良い口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- ホッチキスで簡単に取り付けられる
- 壁面収納にすることですっきりした
- 強度も問題なく使えている
などの良い口コミがありました!
微妙な口コミ
- 取り付けて取れた
- ホッチキスを留めるのがコツがいる
などの口コミがありました。
壁美人をオススメする人
ホッチキスで壁の穴が目立ちにくい、画期的な壁面収納壁美人!
これは全員にオススメできますが、特にオススメしたいのは
- 賃貸の人
- 模様替えを頻繁に行いたい人
- 収納がなくて困っている人
- 今から壁面収納をしたい人
などにオススメしたいです!
是非みなさん試してみてくださいね。
以上、ぴよママでした♡