こんなお悩みにお答えしていきます。
この記事の内容
- アーティポッペの抱っこ紐について
- アーティポッペの抱っこ紐の使い心地
- アーティポッペの抱っこ紐はこんな人に向いている
- アーティポッペはどこで買えるのか
この記事の信頼性
ぴよママ(@piyomamasan)
現在育休中の30代のママ。
アーティポッペの抱っこ紐愛用中♡
モデルさんやインスタグラマーなどに人気のアーティポッペの抱っこ紐!
色柄もめちゃくちゃ豊富で何より人と被らないとこが魅力的♡
ただ海外製品で日本正規代理店もないし…
試す場もないから機能面なども気になる…
安い買い物ではないので失敗はしたくないですよね。
そんなお悩みを解決すべく、
アーティポッペ愛用者のぴよママが
使い心地や機能面をできる限りご紹介していこうと思います。
参考になれば幸いです。
アーティポッペの抱っこ紐とは?
アーティポッペはオランダで製造されている抱っこ紐で、
モデルさんなどに人気が高い抱っこ紐♡
インスタでもよくおしゃれママが持っているイメージですよね。
この投稿をInstagramで見る
とにかく色柄がめちゃくちゃ豊富なので、
SNSでも高い人気で、何より人と被りにくい点が嬉しい♡
アーティポッペの抱っこ紐の使い心地
ぴよママが購入したのはこちらのパイソン柄です♡
海外の公式サイトから購入したのですが、
届くのも早くて3日もしないうちに届きましたよ!
しかも入っていた箱が超可愛い!

抱っこ紐本体がどのような感じになっているのか細部まで説明していきます!
全体像
アーティポッペの抱っこ紐はこのような形になっています。
赤ちゃんの頭にくる部分は厚い生地になっていて、
首が座っていない時期は二重に折り返して安定して使えるようになっています。
生地は厚手の生地でしっかりしていますよ!

ボタンまで可愛く作られています。
一番アーティポッペを使って思ったことは
腰ベルトによって負担が少ないということ♡
アーティポッペのワッペンもまたポイントになって可愛い…♡
あとはベルト部分に全てゴム紐がついていて、
万が一外れてしまった時でもストッパーになってくれるので
安全面もバッチリです。

つけ心地
アーティポッペは公式サイトによると新生児から使用可能とのこと。
ということで生後1ヶ月あたりから使っていました。

息子ちゃん新生児の頃です。埋もれていますね…w
全体像はこんな感じです!おしゃれですよね!!

アーティポッペの抱っこ紐は2歳まで使用できるようなので
長く使えちゃいます!
また、お洗濯も洗濯機でガンガン回していますが
形崩れなどは特に気になっていないです!
アーティポッペの抱っこ紐は旦那さんにも使える?
という方もいらっしゃると思います。
サイズ的には男の人も全く問題なく使えますよ!
公式のインスタアカウントでは男性の着用写真も多数載っています♡
むしろ旦那さんがつけるとかっこいいのでは?!
柄物が得意ではない旦那さんもいると思いますので、
話し合ってみてくださいね!
アーティポッぺの抱っこ紐の使い方
アーティポッぺの使い方動画はこちら。
バックルにゴムがついていたり、クロスする形なので安全設計です。
おんぶも出来ちゃいます
一見難しそうに見えるのですが慣れてしまえば簡単です!
アーティポッぺの抱っこ紐のメリットとデメリット

ぴよママが実際使って感じたメリットとデメリットをまとめてみましたよ!
お値段的には確かに高いのですが、
長く使えることを考えるとコスパ的にはいいかもしれません。
アーティポッペの抱っこ紐を買うべき人

アーティポッペは値段もそれ相応に高いので、
後悔したくないですよね!
「買うべき人はこんな人!」をまとめてみました。
- 人と被りたくない
- ファッションが大好き
- 機能性より見た目が大事(機能性も問題ないですが!)
- 新生児から長く使いたい
- 試しに着用できなくてもあまり気にならない
- 私服はシンプルな物が多い
アーティポッぺの抱っこ紐はどこで買える?

日本未入荷ということで購入が難しいのが悩みですよね。
公式ホームページでは英語ですがちゃんと購入することが出来ますよ!
公式は英語だし難しそうだし心配だから日本語で購入したい!
という方はBUYMAで買うことが可能です。
まとめ
ぴよママは息子ちゃんが第一子目だったので、
抱っこ紐どうしようかと悩んでいましたが、
アーティポッペをみて一目惚れし、
と決めていました。
日本では現物を置いているところがないので
着用して合わなかったらどうしようかなと思いつつも
色々と調べて大丈夫そうだと思って購入しました。
今でも購入して全く後悔はないです!
むしろ買ってよかったベビーグッズの一つです♡
人と被らないし機能性も抜群だし、
ファッションが大好きな人にとっては
とてもテンションが上がると思いますよ!
以上、ぴよママでした♡